売らずに選ばれる価値を見つける経営伴走者 太田 吉昭

名前
太田 吉昭
会社名
株式会社スマイルミッション
キャッチコピー
答えは、あなたの中にある
一言
差別化に悩む中小企業の経営者へ。
20年の経験で、あなたが気づいていない価値を発見します。
自社の売上より、あなたの成功を優先。一緒に「選ばれる理由」を見つけましょう。

売り込まずに選ばれる。あなたの隠れた価値を見つけ出す経営伴走者

「うちじゃなきゃいけない理由がない」「競合との差別化ができない」
そんな悩みを抱えていませんか?
私は20年以上のB2B経験を通じて、300社以上の中小企業の価値を再発見してきました。
デザイン会社の看板を掲げていますが、私がお届けするのは「デザイン」ではありません。
あなた自身が気づいていない、本当の強みを引き出すことです。

自分のビジネスより、あなたの成功を優先します

私の仕事の進め方は、一般的な広告デザイン会社とは少し違います。

「この案件はデザイン会社に頼まない方がいいですよ」

そんなアドバイスも平気でします。
なぜなら、私が本当に大切にしているのは、自社の売上ではなく、
あなたのビジネスが成功することだからです。

お金をかけるべきところ、かけなくていいところ。
今やるべきこと、後回しでいいこと。
20年の経験と、印刷・ソフトウェア・デザインを渡り歩いた業界知識で、
率直にお伝えします。
分からないことは正直に「分からない」と言い、その道のプロをご紹介します。

あなたの中にある「答え」を一緒に見つけます

多くの経営者は、自分の会社の本当の価値に気づいていません。

私がやっているのは、新しい何かを外から持ってくることではありません。
あなたの中にすでにある答えを、違う角度から見つけ出すことです。

ご相談いただいた内容は、いつも頭の片隅にあります。
様々な人と会い、情報を集め、「これは!」というアイデアが浮かぶまで考え続けます。
「いい案が浮かばなかった」と正直に報告しても、
提案した3つのうち1つでも「これすごくいい!」と言っていただけることがほとんどです。

考えた分だけ、答えは出てきます。

20年間お付き合いが続く理由

一度お仕事を離れても、また戻ってきてくださる方が多いのが私の特徴です。

「ネタ切れなんです」
そう言って相談に来られる経営者の方々。
ホームページ、印刷物、看板、動画、PR戦略まで、
窓口は広告デザインですが、実際にお手伝いするのは「経営課題の解決」です。

群馬でBNIを立ち上げる際は、「詐欺じゃないの?」という声もある中、
上毛新聞の経済面に大きく掲載を実現。

こんな方のお役に立てます

特にお力になりたいのは、こんな経営者の方です:

  • 差別化できずに価格競争に巻き込まれている
  • 自社の強みが分からず、営業に自信が持てない
  • ストレスを抱えながら、誰に相談すればいいか分からない
  • もっと面白いことがしたいのに、アイデアが浮かばない
  • 何もかもうまくいかず、生きている実感が湧かない

「やるよ」と言っていただければ、全力でお手伝いします。
実際に行動する人は10人に1人かもしれません。
でも、動く人には、私の20年の経験とネットワークのすべてを使ってサポートします。

大切にしているのは「楽しい」という感覚

私が考える「楽しい仕事」とは、ワクワクする未来が見えて、
かつ生産性やスピードが向上していること。
この2つが揃って初めて「楽しい」と定義しています。

相談してよかった。
ワクワクした。
そう言っていただけることが、私の最大の喜びです。

まずは気軽にFacebookメッセンジャーでメッセージをください。

あなたの「これ、どうしたらいいんだろう?」を一緒に考えましょう。
必ず解決できます。
簡単ですよ

7年間、声をかけ続けてくれた人がいた

「座って仕事がしたい」「スーツで仕事がしたい」
正直、そんな理由で印刷機のオペレーターから営業職に転職しました。
立ちっぱなしの仕事が本当に嫌で、恩師には本音を言えなかったんです。
でも、その選択が、私の人生を大きく変えることになりました。

すべては「声をかけ続けてくれた人」との出会い

ソフトウェア会社で営業をしていた頃、
北関東を回っているときに出会った群馬のデザイン会社のオーナー。
「一緒にやろうよ」と声をかけてくれました。

でも、私には家業がありました。
一度は実家の印刷会社に戻り、お断りしたんです。

それでも、その方は諦めませんでした。
7年間、ずっと声をかけ続けてくれたんです。

「そんなに長く声をかけていただけると、どこかでタイミングが合う時がある」
その言葉通り、私は群馬へ行くことを決めました。
デザイン会社という仕事は、あらゆる業種と関係性を持てる。
色々な人と出会える。
それが魅力的でした。

人生で3人の「場所を作ってくれた人」に出会えた

実は私、すごくラッキーなんです。
専門学校の教授、ソフトウェア会社の社長、そしてデザイン会社のオーナー。
3人もの人が、私の次の場所を作ってくれました。

自分には何の専門性もない。
デザインもできない。
でも、こうして多くの人に助けられ、支えられ、今があります。

キャパの4倍の仕事を受けて、すべてを失いかけた日

順調に見えた会社経営。
でも、ある時、大きな失敗をしました。

通常の4倍
400%の仕事を受注してしまったんです。
クライアントからは罵倒され、社員は疲弊し、全員が辞表を持ってきました。
そして、半年かけてようやく落ち着いた頃、その400%を出していたクライアントがM&Aで仕事はゼロに。

夜10時の打ち合わせ。
行きたくなかったけれど、無理やりハイテンションで臨みました。
でも、すぐにバレました。
「どうしたんですか?」
ある社長が、わざわざ横に座って話を聞いてくれたんです。

そして、1冊の本をプレゼントしてくれました。
「幸せになる本」という、書店では売っていない絵本でした。

「感謝が幸せにつながる」
そのシンプルなメッセージに、私は救われました。
頑張ろうと思えたんです。

50歳で気づいた「本当に大切なこと」

被害者のポジションを取っていた自分。
「忙しいのに」「大変なのに」
そんな言い訳ばかりしていました。

でも、50歳を過ぎて、ようやく気づいたんです。
それ、時間の無駄だなって。

自分も昔は、何もなくて生きている実感が湧かない日々を過ごしていました。
でも今は違います。
誰かの可能性を信じて、一緒に未来を創ることが楽しい。

これから実現したい世界

若い人が「早く年取りたいな」って思える社会を作りたい。

年寄りは邪魔だ、お金がかかる
そんな風に言われることもあります。
でも、一生懸命働いてきた人が、ようやく自分の時間を持てる。
好きなことをやれる。
そんな世界がいいなと思うんです。

だから私、年取ったらみんなに迷惑かけて生きようと思ってます(笑)。

50代からは、場所を作れる人間になりたい。
かつて3人の恩人が私にしてくれたように、今度は私が誰かの次の場所を作る番です。

あなたの可能性を、一緒に見つけませんか?

まずは気軽に、あなたの「困った」を聞かせてください

「差別化ができない」
「ストレスで押しつぶされそう」
「何をやっても手応えがない」
そんな想いを抱えていませんか?

実は、多くの経営者が同じ悩みを一人で抱え込んでいます。
でも、答えはすでにあなたの中にあるんです。
私は20年の経験で、それを一緒に見つけるお手伝いをします。

必ず解決できます。簡単ですよ。

「やるよ」と言っていただければ、
私の経験とネットワークのすべてを使ってサポートします。

自社のビジネスにならなくても、あなたにとって最善の提案をします。
デザイン会社に頼まない方がいい案件なら、正直にそう言います。
お金をかけるべきところ、かけなくていいところ、率直にお伝えします。

こんな方におすすめです

  • 競合との差別化に悩んでいる中小企業の経営者
  • 「面白いことがしたい」と思っている方
  • ストレスマックスで、誰かに相談したい方
  • 生きている実感が湧かず、もったいない時間を過ごしている方

「10人に1人しか行動しない」——それでいいんです。
やる人には、全力で伴走します。

まずは月額2万円のプロモーション動画から

初めての方には「楽しい仕事.com」がおすすめです。
あなたの想いを動画にして、採用や営業に活用できます。
月額2万円、初期費用なし、期間縛りなしで始められます。

もちろん、いきなり大きな相談でも大丈夫です。

Facebookメッセンジャーで気軽に連絡してください

「これ、どうしたらいいんだろう?」
そんな素朴な疑問からで構いません。

一緒に考えましょう。
相談してよかった、ワクワクした。
そう感じていただけるよう、常にあなたのことを考え続けます。

まずは一歩を踏み出してみませんか?あなたの可能性を、一緒に見つけましょう。

この記事を書いた人

新保 修子

新保 修子グローバルブランディングプロデューサー

グローバルブランディングプロデューサー修子です。
ハイブランドプレス⇒大手PR会社⇒独立。
実績:大手メディア、Yahoo!での掲載多数

記事一覧をみる